温故知新ツアー感無量♪
恵みの雨が降り、少々寒くなってきた沖縄地方ですが、皆様、如何お過ごしでしょうか?
私は、「ちゅら縁かいな」企画、温故知新ツアーを開催させて頂き、ご参加頂いた方々と実りある時間を過ごしました。
中城城、勝連城、浜比嘉島の聖地を巡り、そして、平和祈念公園にて、平和の祈りを捧げました。
琉球歴史を学び、先人の先輩方の叡智と繋がり、歴史の刻みの中から生まれてきた伝統文化、風習、世界遺産等の建造物に込めた、思いを肌で感じました。
琉球の歴史を学ぶ程、その時代に生きた方々のスピリットが今でも脈々と生き続けており、未来へしっかりと繋げている事を感じ、森羅万象の息吹の中から、改めて、この沖縄で生まれ、育ち、そして、こうしてお仕事させて頂ける事への感謝の気持ちで一杯となりました。
古の知恵を現代に生きる私達がどう変換し、日々の生活や仕事に活かしていくのか、自然との触れ合いの中から、自ずとお一人、お一人が答えを導かれていった温故知新ツアーでした。
平和祈念公園にて、小浜一恵さんが平和への思いを込めてアメージンググレースを唄って下さり、御霊の方々、土地も清らかな波動で癒されていらっしゃる様でした。
今回の温故知新ツアー、本当に素晴らしい方々と、沢山のシェアをさせて頂き、今回の体験を通して、新たな展開が生まれました。
お一人、お一人の役割を活かして、お互いを思いやり、助け合う、ゆいまーるの心が育まれ、良き日本、良き沖縄、良き世界作りの為に、活動していく事をシェアしました。
ちゅら縁かいな。上田比呂志さんと一緒に活動させて頂き三年が経ちました。
この三年の流れの中で、どれだけの方々とお逢いしたのでしょう。
そして、どれだけの学び、気付きがあったのでしょうか。
全ての出来事、体験が今の私にとって、栄養となり、成長させて頂きました。
これからも、ちゅら縁かいなでは、沖縄の自然に触れ、豊かな感性を磨き、学ぶことの喜びを分かち合い、より良い人生を創造していく方々のサポートをさせて頂きたいと思います。
今回、ご参加頂いた方々が、それぞれのステージにて、ご活躍されます様、お祈りします。
有難うございました。
関連記事